イベント 運動会のお弁当!簡単メニュー!美味しいのはコレ? 運動会がやってくるぅ~♪ 運動会は子供の学校行事の中で楽しみの一つですよね。 運動が苦手な子は、 ちょっとドキドキかもしれませんね。 運動が得意、不得意に関係なく がんばている子供の姿は 私たち親にとって子供の成長を感じられて うれしいひと... イベントSomeday
生活 梅シロップの作り方とは?はちみつでも作れます! 梅シロップ、 梅ジュースにして飲むと スッキリして美味しいですね♪ いつの時期に飲んでもおいしいですが、 夏日になるほど爽やかな味と香りで 暑さを和ませてくれます。 去年までは、 市販のもので間に合わせていましたが、 今年は、 「つ、ついに... 生活レシピ,食生活
生活 海水浴に子供と一緒に!関西ならココでしょ!! 夏のイベントといえば 「海水浴」ですよね(^^) 今年はどこの海水浴場へ行こうか もう決めてますか? 夏休みに入ってから 考えるなんて遅すぎですよ(汗) 幼稚園や小学生の子供達を連れていきたいけど、 どこがいいのかなぁ・・・ と困っているあ... 生活レジャー
生活 エアコンと扇風機の併用方法とは?節電にうってつけの方法! 夏になると、 エアコンが大活躍です。 でも、でも、 光熱費の節約。。。 節電。。。 気になります。 暑さを我慢ばかりしていても、 ストレスがたまりますよね(汗) そこで、そこでです。 良い方法があるんです。 それは、 扇風機を利用するのです... 生活how-to
生活 夏休みに家族旅行を海外で!人気の国ならやっぱりココ! 夏休みに家族旅行、 計画していますか? アンケート調査によると、 「小学生の高学年以上は、 家族で旅行に行きたがらない」とあります。 あなたのご家族ではどうですか? 中学生にもなると 部活などで予定も合わなくなります。 その前に、 家族で一... 生活レジャー
イベント 運動会のお楽しみお弁当!前日に済ませておけることは? 運動会のお弁当、 どうしてますか? 運動会当日は、朝ごはんに身支度でバタバタするのに加え場所取りや役員の仕事などもあって大忙し! そんな忙しい朝には全部の準備はできません。 当日少しでも楽にするには前日の作業が大切です。 でも運動会は比較的... イベントSomeday
イベント 幼稚園児もホワイトデー♪お返しは何がいいのかな? 幼稚園児のホワイトデー、 お返しは何がいいの? 幼稚園の我が家の息子も バレンタインデーには 「チョコ」をもらってきます♪ 誰に?誰に? 恥ずかしそうにしながらも嬉しそう。 幼稚園児だと余計かわいいですね。 でも、 ホワイトデーのお返しはど... イベント春の催し(3月~5月)生活
イベント 節分ってなに?子どもの疑問に答えるおすすめ絵本♪ 節分ってなに? どうして豆を投げるの? 子ども質問されたら 何て答えますか? 2月3日は節分。 なんとなく知ってるだけだと、 子どもの素朴な疑問に答えられないものですよね。 いまはネットで何でも調べらますが、 こんな時は親子で一緒に調べるな... イベント冬の催し(12月~2月)
生活 水筒のパッキンに黒いカビが!!これで解決! 子供が毎日使う水筒、 いつも洗っているのに 気づいたら パッキンに黒いモノが! ってことありませんか? これって黒カビですよね。 カビ! 飲み物入れてるのに大丈夫なの? 即、落としたい (>_<) 内側も気が付いたら黒い点々があって、 最... 生活how-to
生活 冷凍保存したクリームチーズのレシピはコレッ!! 余ったクリームチーズ どうやって食べようか 困っていませんか? そんなとき役立つのが冷凍保存! 冷蔵では痛みやすいクリームチーズも冷凍できれば嬉しいですよね。 そもそも、クリームチーズは冷凍できるの? 少し調べてみると、 冷凍できる冷凍でき... 生活レシピ,食生活