日めくりというのに31枚しかない?
なんて思ってましたけど、
同じ言葉を毎月繰り返してみるのが良いとか。
最初は私が見つけて
子どもと話題にして面白がってたんです。
でも他の日めくりを買っていたこともあって、うちでは見送っていたところ、
なんと子どもの友達の家にあったんです。
そこの家は家族でテニスされることもあり、松岡修造さんの日めくり楽しそうと
購入に至ったとか。
いやぁ。
熱い言葉の連続で、子どもも大人も熱すぎてハマル。
うちの子も面白くて全部めくってました。
「考えろ!考えるな!」など
言葉だけ聞くと、えっ?と思うけれど
一緒に書いてある詳しい話を読むと納得。
ほんとうにポジティブな気持ちになれます。
他の人が言っても響かないだろうけれど、
松岡修造さんという真面目な人が
一所懸命に言ってるからこそですよね。
これを企画した方すばらしい。
どの日もとっても響きます!
コメント