子どもが生まれてからというもの
少し音楽を聴くことから遠ざかっていました。
もちろん童謡を歌ったりはしますよ。
いわゆる歌手の歌を聴く機会が無くなっていたんです。
CDをかけたりはもちろん
CDを買うことも無く…。
あ!最近はダウンロードして聞くから
そもそもCD買うこともないのかな(笑)
おかげでCMで良い曲や
好きだなっていう曲がかかっても
アーティストが全然わからない!
ますます音楽から遠ざかってういたんです。
でも遅ればせながら
ガラケーをスマホに変えたら
音楽を聴く習慣が復活しました♪
いやぁ嬉しい。
ダウンロードも簡単ですし、
何曲でも保存しておける!!
これはCD売れないはずだわと実感。
かさばるCDより
全部持ち歩けるダウンロードが便利ですよね。
といっても、
最近はアーティストのダンスもカッコいいのでDVDの購入はありかも。
子どもはJ Soul Brothersの
ランニングマンに夢中。
友達と一緒に踊るのだとか。
ダンスの授業が
恥ずかしくて面倒くさいと思った
私との違いに驚かされます。
最近の学校では、
音楽の時間に歌う曲、運動会で使う曲も
歌手の曲が入っているんですね!
私が小学生の頃は
「翼をください」といったような
昔からの良い曲という感じでしたよ。
いまの授業だったら
恥ずかしかった私でも
楽しく歌ったりダンスしてたりするのかな?
コメント