花粉症の時期だよっ!

春は三寒四温というけれど、
本当にそうですね。

冷たい雨が降ったかと思ったら、
次の日には暖かい日差しがあって
気持ちもなんだか明るくなります。

 

お弁当もってピクニックなんて
行きたくなったり。

でも…花粉症なんですよね。

2月の下旬からは花粉が飛び始めると
テレビでも花粉予報が始まります。

 

でも予報が始まってすぐは
体調の変化は感じないのです。

で、今年は案外平気かも。

花粉飛んでる量が少ないのかな?なんて。
もしかして体調が変化して治ったかも!と思ったり。

 

でもね、
やはり花粉症が治っている訳はなく
今年も鼻水がでてきてしまいました。

なんだか喉も痒い。

あ~そうだった。
花粉症は鼻水だけではなかったんだと思い出す!

冬には夏の暑さを忘れるように、
夏には冬の寒さを忘れるように、
春が過ぎれば花粉症の辛さも忘れてしまっている私。

 

これだから、先手を打って
耳鼻咽喉科でお薬をもらうという事が
毎年できないのよね。

 

子ども達も花粉症。
私自信は大人になってから花粉症になったのに、
子ども達はなぜか幼い時から。

最近の子どもはアレルギー体質が多いというけれど、
本当にかわいそう。
何か昔と違うことがあるのかなと不思議。

 

しかも母親がアレルギー体質だと
子どももそうなりやすいのだとか。

なんだか申し訳ないな。

花粉症、治せるものなら治したい。
あら、川柳みたいになっちゃった。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました